【オペラオムニア】ウィークリーガチャ②当たり考察

2018y03m14d_152541072

オペラオムニア(DFFOO)のウィークリーガチャ②の当たり装備を考察しています。装備の相性性能や相性キャラの性能も記載しているので、ディシディアFFオペラオムニアのウィークリーガチャ②を引く際の参考にしてください。

関連記事 ウィークリーガチャシミュ
開催中のガチャはどれを引くべき?

ウィークリーガチャは引くべきか

エドガーを育成済みなら引くべき

エドガーは、突出した性能は持たないものの、デバフや全体攻撃、機械特効など多くの場面で活躍できるキャラです。シュヴァルツランスの相性効果で味方の強化まで可能になるので、エドガーの汎用性をより高めます。

最大BRVと攻撃力を1.2倍上昇は、どのクエストでも有効な性能です。エドガーを完全体まで育成している方は、入手しておいて損はない武器です。

ピックアップ武器詳細

シュヴァルツランス

シュヴァルツランス【Ⅵ】

味方全員の最大BRVと攻撃力を1.2倍

シュヴァルツランスは、弱体効果を付与されている敵がいる時、味方全員の最大BRVと攻撃力を1.2倍上昇します。エドガーは2つのアビリティでデバフを付与することが可能なので、相性性能の発動は容易です。

バフアイコンとして表示される強化効果ではないので、強化効果を解除してくる敵に対しても有効です。

パルチザン

パルチザン【Ⅵ】

ドリルの性能を大幅強化

パルチザンは、「ドリル」の性能を大幅に強化する相性性能を持ちます。

「ドリル」のBRV威力が上がり、敵の防御力を下げつつ自身の攻撃力を強化できるので、火力を底上げすることが可能です。機械種以外の敵でも火力面で貢献できます。

ミスリルスピア

ミスリルスピア【Ⅵ】

複数ブレイクをしやすくなる

ミスリルスピアは全体攻撃である「オートボウガン」の威力が上がるため、複数の敵を同時にブレイクしやすくなります。

また複数攻撃が出来るとBRVが大幅に増えますが「最大BRVアップ」を付与するため、BRV漏れを抑えられます。

ワイトスレイヤー

ワイトスレイヤー【Ⅲ】

敵のBRVを大きく削ることが可能

ワイトスレイヤーは、「連続ヒット」の威力をアップさせる効果を持ちます。「連続ヒット」は6ヒットと手数が多いので、威力が上がることで敵のBRVを大きく削ぐことができます。

古代の剣

古代の剣【Ⅲ】

氷属性魔法を強化

古代の剣は、相性性能によりオニオンナイトの強力な氷属性魔法ブレイブ攻撃の威力をアップできるので、氷属性に弱い敵を一気にブレイク状態にすることも可能です。

闇き爪

闇き爪【Ⅳ】

吹き飛ばしと合わせ大ダメージが狙える

闇き爪は、セシルのヴァリアントブロウの威力を上げる効果を持ちます。

ヴァリアントブロウは確定で敵を吹き飛ばすことができます。ヴァリアントブロウでブレイクし、追撃でHP攻撃を叩き込むことで、大ダメージを与えるといった動きが可能です。

デスブリンガー

デスブリンガー【Ⅳ】

攻撃力の高い武器

デスブリンガーは攻撃力が高く、相性性能によって「あんこく」の威力を高めることができます。また、2ACTION「最大BRV小アップ」の効果も持つため、BRVだけでなくHPにも高いダメージを与えることができます。

オペラオムニアオペラオムニア攻略トップへ

© KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶オペラオムニア公式サイト

オペラオムニアの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
次元の最果て:混沌第5層攻略法とおすすめキャラ
次元の最果て:混沌第5層攻略法とおすすめキャラ
星4装備は限界突破するべきか
星4装備は限界突破するべきか
長き眠りから起こされた銃使い【9】
長き眠りから起こされた銃使い【9】
フレンドサポート機能とは
フレンドサポート機能とは
ローザの評価と使い道や真化性能
ローザの評価と使い道や真化性能
ゴルベーザの評価と使い道や真化性能
ゴルベーザの評価と使い道や真化性能
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
次元の最果て:混沌第5層攻略法とおすすめキャラ
次元の最果て:混沌第5層攻略法とおすすめキャラ
星4装備は限界突破するべきか
星4装備は限界突破するべきか
長き眠りから起こされた銃使い【9】
長き眠りから起こされた銃使い【9】
フレンドサポート機能とは
フレンドサポート機能とは
ローザの評価と使い道や真化性能
ローザの評価と使い道や真化性能
ゴルベーザの評価と使い道や真化性能
ゴルベーザの評価と使い道や真化性能
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オペラオムニア攻略班オペラオムニア攻略班
所持武器数 コンプリート
次元の最果て すべてパーフェクト攻略済
6戦士 すべてパーフェクト攻略済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー